山口県山口市阿知須の小児科 小児、喘息、アレルギー、アトピー性皮膚炎、不登校、心身症、ワクチン接種、夜尿症、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、中耳炎、花粉症、便秘、心身症、不登校

インターネットで予約できます

当クリニックでは、インターネットから診療、予防接種、乳児検診の予約が可能です。ぜひご利用ください。

お願い;不登校、心の問題、心身症、発達など(問診・診察に長時間かかると想定されるご相談)の受診予約は、ネットではなく電話でお願い致します。

以下の「受診方法について」をよくお読みいただき、予約手続きをお願い致します。

*インターネット予約の解説はこちら

受診方法について

当院では「感染症が懸念される方」という言葉を定義し、診療方法を区別致します(あくまで当院固有の考え方です)。
感染症拡大予防の観点から、ご理解・ご協力をお願い致します。
「感染症が懸念される方」とは、以下(a)~(c)いずれか1つでも当てはまる方を定義します。

(a) 体温が37.5℃以上または平熱より1.0℃以上の体温上昇いずれかを、概ね過去24時間以内に一度でも認めている方
(b) 活気低下、気分不良、倦怠感、嘔吐・吐き気・下痢などを認める方
(c) コロナウイルス・インフルエンザウイルスやその他の病原体の感染を心配しているか、またはそれらの相談を目的とする方

(注意) 咳、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛みなどは感染症の可能性はありますが、気管支喘息やアレルギー性鼻炎などで同様の症状を認める方は多いため、一見して元気そうな方は「感染症が懸念される方」とは、当院では扱いません。

①全ての患者様におかれまして、まずネットにて予約をお願い致します(上の「すべての予約はこちら」から予約できます)。

ネット予約において「予約の種類を選択」のところで、
(1) 「感染症が懸念される方」は「感染症の診療」を選択して、問診を進めてください。
(2) 「感染症が懸念される方」に該当しない場合は「感染症の診療以外」を選択して、問診を進めてください。

②入室方法について

(1) 「感染症が懸念される方」は駐車場到着時に当院へお電話ください。個室での診察か、または車中診察かを判断致します。
(2) 「感染症が懸念される方」以外の方は、原則感染症の相談対応は致しません。その点をご確認いただき、直接院内にお入りください。

注意;ウイルス検査を検討されている方は、以下の「各種ウイルス抗原検査についての当院の考え方」をご一読の上で、予約手続きを進めてください。

各種ウイルス抗原検査についての当院の考え方

コロナ禍で多くの子どもさんが、発熱の度に鼻に綿棒を突っ込まれて痛い思いをしてきました。それにより心の傷を抱えている方も珍しくありません。病院に来る度に泣き叫ぶ方もいらっしゃいます。また、コロナウイルスは多くの小児にとって生命を脅かすものではなく(例外はありますが)、既存のウイルスと比較して大きな脅威とは言えません。当院では不要かつ痛みを伴う検査を極力控えるようにしておりましたが、このたびHP上で改めて明記致します。

コロナウイルスを始めウイルス抗原検査については以下の方針で当院は判断致します。

(1) 発症初期(発熱1~3日目)では、病原体特定目的で原則検査は行いません。なおインフルエンザ流行期に限り発熱発症12~48時間での検査を考慮致します。
(2) 検査により病原体特定しても、病人であるご本人にメリットのない検査は致しません。原因療法がない病原体の検査は積極的に行いません。
(3) 疾患の遷延、重症化、入院加療を想定する場合など、医学的に必要な際は適宜検査を検討します。

よって、保育所(病児保育含む)・幼稚園・学校・ご家族の勤務先など、第三者からの検査要請には応じません。検査は医療行為であり、患者様と医療者で協議のうえで医師の判断で行うべきものであり、第三者から強要されるものではありません。また医師が検査の必要はないと判断した場合で、第三者がどうしても検査を行う要請があった場合は、保険診療ではできません。例えば勤務先から検査を要請されるようであれば、その勤務先が自費診療の費用を全額負担するのが本筋です。しかし、それでも嫌がる子どもに痛みを与える正当な理由とはなり得ませんのでお断り致します。
例外としては、検査希望の意志を自ら示せる年齢の方(概ね高校生以上や成人)は、検査対応は可能です。しかし症状のない方や、家族に陽性者がいるから念のため、などといった理由では検査適応に該当しません。保険診療で実施はできず自費診療となります。コロナ陽性の方のご家族が発熱発症すれば、「みなしコロナ」として対応することが現実的です。


診療時間

 
 
(注1)この時間帯をクリーンタイムといたします。健診・予防接種など、感染症のない患者さんを優先いたします。風邪症状など感染症の疑われる急患の方は、この時間に受診される際は事前に電話連絡をお願いいたします。来院されましたら隔離室にて隔離させていただきます。
(注2)学会出席などで休診となることがあります。ご了承ください。
 

YICキッズバナー

YICキッズバナー
PAGETOP
Copyright © あじすこどもクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.